[BOOKデータベースより]
雑誌「赤い鳥」に創刊から関わり、「赤い鳥小鳥」など、今なお歌いつがれる、多くの童謡を残した北原白秋。詩、短歌、童謡と幅広い分野で活躍した詩人の代表作をわかりやすく紹介します。
「わが生いたち」より
空に真っ赤な
片恋
海雀
薔薇二曲
雪に立つ竹
雪後
雪後の声
庭の一部
雀よ
風
落葉松
露
あてのない消息
言葉
五十音
空威張
赤い鳥小鳥〔ほか〕
雑誌「赤い鳥」に創刊から関わり、「赤い鳥小鳥」など、今なお歌いつがれる多くの童謡を残し、詩、短歌、童謡と幅広い分野で活躍した北原白秋の代表作を、わかりやすく紹介します。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 金子みすゞ名詩集 2
-
価格:850円(本体773円+税)
【2025年03月発売】
- ふと口ずさみたくなる 日本の名詩
-
価格:924円(本体840円+税)
【2025年02月発売】
- 花の詩画集ベストセレクション ただ一つのものを持って
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年09月発売】
- 「詠む」からはじめる ときめく短歌入門
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- そんなとき隣に詩がいます
-
価格:880円(本体800円+税)
【2022年10月発売】
我が家の小学5年生の子供の国語の教科書に、こちらの本が紹介されていました。
北原白秋の詩は歌にもなっていて、「この道」「からたちの花
」などは私も耳にしたことがあるなぁと思いました。
シリーズものの本なので、気になる方のものから読んでみるのもまたいいかもですね。(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子10歳)
【情報提供・絵本ナビ】