- でんわ
-
コルネイ・チュコフスキーの絵本
Телефон.偕成社
コルネイ・イヴァーノヴィチ・チュコフスキー スビトザール・A.オストロフ 田中潔- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2011年11月
- 判型
- B4
- ISBN
- 9784033481609
[BOOKデータベースより]
ぼくのへやのすみっこででんわがリンリンなりだした。「もしもしどなた?」「ゾウですが」なんの用かとおもったらチョコをおくってほしいって―。つぎのでんわはワニだった。あま〜いおいしい革ぐつをおくってくれといってきた―。そんなこんなでつぎからつぎへ、どうぶつたちからリンリンリン―。ユーモアあふれる、ロシアの児童文学作家チュコフスキーの作品。4歳から。
[日販商品データベースより]「ぼく」のところにゾウやワニ、こうさぎ、キヌザルなど、次から次と、動物たちから変な電話がなりっぱなし。かんべんしてよ、まいったな…。リズムあふれる言葉とユニークな絵のロシアの絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おすしがふくをかいにきた
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年10月発売】
- ロシアのわらべうた
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2009年06月発売】
- ハリネズミと金貨
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2003年12月発売】
絵がユーモラスで素敵だなと思い手に取りました。
作者のチュコフスキーさんは、ロシアで名声の高い児童文学作家さんだそうです。
お話は、主人公の人間の男性の家の電話が、リンリンリンリン鳴り続けるのです。
かけてくる相手は、さんざまな動物たち。
注文やら相談やら。
とにかくナンセンス。
相手を動物と思って読むから愉快なんですね。
子どものためにチョコレートが欲しいゾウさん。
その量が、「80キロか100キロか ほんのちょっとでいいんです」っていうから大爆笑!
ワニさんのお願いは靴。
その靴をどうするかって、・・・でひっくり返ります。
もうこの後のめちゃくちゃぶりは、読んでわらってください。(アダム&デヴさん 50代・青森県 男の子13歳)
【情報提供・絵本ナビ】