この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 銀行管理会計
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2007年02月発売】
- 金融機関のためのマネジメント・アカウンティング
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年10月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2007年02月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年10月発売】
[BOOKデータベースより]
歴史的な超円高、世界金融危機、ドルの凋落…これらは本当に亡国への道なのか?激動する金融資本主義経済の歴史、問題点、将来展望を第一人者が明快に解説する。
序章 パワー・シフトで変貌する国際金融の世界
[日販商品データベースより]第1章 激動する国際金融環境と日本の選択―デフレ、財政赤字、円高とその対策
第2章 二十一世紀型のアジア通貨危機と人民元の台頭
第3章 米国に始まった「百年に一度」の世界金融危機
第4章 ユーロ誕生と直面する試練
第5章 中南米債務危機の教訓
第6章 戦後の国際通貨制度の変遷と二十一世紀の展望―米ドル基軸通貨体制に代わるものが登場するか?
歴史的な超円高、世界金融危機、ドルの凋落…。世界中で今起きている様々な経済危機の底流にある歴史のダイナミズムを解き明かすと同時に、個々の地域・国で起こったこれまでの危機について丁寧な解説を試みる。