この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 逆説の古典
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年02月発売】
- 在野と独学の近代
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2024年09月発売】
- いちばんやさしいPython入門教室 改訂第2版
-
価格:2,728円(本体2,480円+税)
【2023年09月発売】
- ゼロからわかるAmazon Web Services超入門 はじめてのクラウド 改訂新版
-
価格:2,992円(本体2,720円+税)
【2024年05月発売】
- 〈世界史〉の哲学 現代篇 2
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年05月発売】
[BOOKデータベースより]
世界史は、謎の殺人事件から始まる一種のミステリーである。イエスはなぜ殺されたのか。その死と復活を記した福音書の物語は喜劇なのか。常識を覆しつつ紡がれる、まったく新しい「世界史」という物語。
普遍性をめぐる問い
[日販商品データベースより]神=人の殺害
救済としての苦難
人の子は来たれり
悪魔としてのキリスト
ともにいて苦悩する神
これは悲劇か、喜劇か
もうひとつの刑死
民主主義の挫折と哲学の始まり
観の宗教
闘いとしても神
予言からパレーシアへ
調和の生と獣のごとき生
ホモ・サケルの二つの形象
イエスの不条理な死はなぜ必要だったのか。その死と復活を記した福音書の物語は喜劇なのか。近現代社会の根幹をなす、資本主義とキリスト教から全貌を説き明かす。常識を覆しつつ紡がれる、まったく新しい<世界史>という物語。知的興奮に満ちた新しい哲学!