- 台湾に渡った日本語の現在
-
リンガフランカとしての姿
海外の日本語シリーズ 1
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2011年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784625434464
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アジア太平洋の日本語
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年01月発売】
- ことばの習得と意識
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年09月発売】
- 方言の日本地図
-
価格:858円(本体780円+税)
【2002年12月発売】
- 標準語史と方言
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年03月発売】
- サハリンに残された日本語樺太方言
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2012年10月発売】


























[BOOKデータベースより]
第1章 台湾における日本語の普及
[日販商品データベースより]第2章 台湾に渡った日本語の現在
第3章 研究の理論的枠組みと調査概要
第4章 一人称代名詞
第5章 可能表現
第6章 否定辞
第7章 丁寧体
第8章 「でしょ」の新用法―新情報認知要求
第9章 台湾日本語の特徴およびその変容プロセス
アジア・太平洋地域の日本の旧統治領で現在も使われている日本語はどんな種類で、どんな変化のプロセスを辿ってきたのか。フィールドワークの結果をふまえ、実態を詳述するシリーズ。1冊目は「台湾」の日本語。