[BOOKデータベースより]
相対性理論、熱力学および古典統計力学について、理論体系のそれぞれの特徴を抽出し、しかも新しい視点を与える。たとえば相対性理論は古典物理学を統一する枠組みとして明確に示す。最後に古典物理学的世界像とは何かを呈示する。
第3部 相対性理論(Galilei変換と力学法則;Lorentz変換;Lorentz変換から物理学の幾何学化へ)
第4部 巨視的状態の概念(仕事と熱;熱平衡と温度;エントロピー;相;相対論的熱力学;微小系とゆらぎ)
第5部 古典力学の確率論的取扱い(力学系とその観測量;確率論的古典力学;衝突過程とエルゴード性)
第6部 古典物理学的世界像(古典力学の世界;相対論の世界)
湯川秀樹博士の監修のもとに刊行された記念碑的講座を新装版として復刊。現代物理学を統一的視点で解説する。本書では、とくに相対性理論、熱力学および古典統計力学を解説。古典物理学的世界像とは何かを呈示する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 湯川秀樹量子力学序説
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2021年06月発売】
- 基礎物理 上
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2013年11月発売】
- 物理 上
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2013年10月発売】
- 物理 下
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2013年10月発売】
- やさしい基礎物理 第2版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2014年11月発売】




























