この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 夢をかなえる力ののばし方
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年07月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年07月発売】
[BOOKデータベースより]
「明日世界が滅びるとしても」「信を新たに」「イヤダカラ、イヤダ」…「ままならぬ人生」と向き合うための18の言葉。
この酒を飲んだら(岡本太郎)―覚悟の言葉
[日販商品データベースより]友人だからだ(澁澤龍彦)―信じる言葉
明日世界が滅びるとしても(開高健)―生命の言葉
ひとは透明な軌道をすすむ(宮沢賢治)―願う言葉
平凡な世界の中に不思議を(中谷宇吉郎)―見つめる言葉
イヤダカラ、イヤダ(内田百〓(けん))―貫く言葉
一匹のむく犬の如く(夏目漱石)―自由の言葉
感傷を怖れる所に、誠実真摯はない(立原道造)―勇敢な言葉
長く追い求めた碧条揚羽が(岡潔)―発見の言葉
自分の置かれた、その中で(小津安二郎)―引き受ける言葉
信を新たに(小林秀雄)―命がけの言葉
命掛けで突っ立った(土方巽)―踏みしめる言葉
つかはれて踊るなり(中川一政)―意志ある言葉
僕が僕であるために(尾崎豊)―闘う言葉
プリンシプルを持って生きれば(白洲次郎)―耐える言葉
沈黙を測りあえるほどに強い(武満徹)―響く言葉
見捨つるほどの(寺山修司)―旅立つ言葉
さよならだけが人生だ(井伏鱒二)―生きていく言葉
岡本太郎、小津安二郎、白洲次郎、開高健、寺山修司、尾崎豊…。「ままならぬ人生」と向き合うための18の言葉を紹介。心と脳に効く名言について、気鋭の脳科学者が綴るエッセイ集。