[BOOKデータベースより]
1 ベクトル
2 ベクトルの内積と外積
3 ベクトルの微分とその応用
4 スカラー場、ベクトル場と微分
5 ベクトルの積分
6 発散定理、ストークスの定理、その他の定理
7 直交曲線座標
8 テンソルとその応用
大学における2、3年級の理工学系の学生が、現象を扱うことで必要となるベクトル解析の概念とテンソルの基本的な性質を述べた。とくに、数学の諸分野だけでなく、流体力学や電磁気学などへの応用上、最も重要と思われるスカラー場とベクトル場の解析については、基礎を深く掘り下げて、できるだけ平易に解説を試みた。