この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 雪の名前
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年12月発売】
- 短歌を楽しむ基礎知識
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年05月発売】
- 泣魚句集
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年12月発売】
- 鈴木明全句集「今日」
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2021年05月発売】
- 徳永純二自由律句集酒二合
-
価格:440円(本体400円+税)
【2018年12月発売】
[BOOKデータベースより]
落語界ではただ一人、文化勲章の栄誉に輝く桂米朝師匠。俳句を嗜むことでも知られ、東京やなぎ句会発足時(昭和四十四年)からのメンバーである。俳号は「米」の字にちなみ八十八を名乗っている。本書は、米寿に先がけて刊行する、桂米朝初めての句集である。いままでに東京やなぎ句会で詠まれた作品を中心に収録。その高座同様に粋で端正な俳句から、遊び心あふれる破礼句まで、米朝俳句の多彩な表情が味わえる。俳句にまつわる随筆、毛筆色紙図版も合わせて収めた愛蔵版である。
俳句
色紙
随筆