- 大学とは何か
-
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2011年07月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784004313182
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大学という理念
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2020年09月発売】
- 大学は何処へ未来への設計
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年04月発売】
- 大学はもう死んでいる?
-
価格:990円(本体900円+税)
【2020年01月発売】
- 東大という思想
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2020年08月発売】
- 大学と社会を結ぶ科学コミュニケーション
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2019年09月発売】
[BOOKデータベースより]
いま、大学はかつてない困難な時代にある。その危機は何に起因しているのか。これから大学はどの方向へ踏み出すべきなのか。大学を知のメディアとして捉え、中世ヨーロッパにおける誕生から、近代国家による再生、明治日本への移植と戦後の再編という歴史のなかで位置づけなおす。大学の理念の再定義を試みる画期的論考。
序章 大学とは何か
[日販商品データベースより]第1章 都市の自由 大学の自由
第2章 国民国家と大学の再生
第3章 学知を移植する帝国
第4章 戦後日本と大学改革
終章 それでも、大学が必要だ
今、大学はかつてない困難な時代にある。それは何に起因しているのか。これからどの方向へ踏み出すべきなのか。知のメディアとしての大学を、その誕生以来の歴史の中で捉え直し、大学の理念を再定義する画期的論考。