- 日本史のあの人物ハテ、そういえば…?
-
織田信長は、なぜ防備の弱い本能寺に宿泊していた?
Kawade夢文庫 K905
- 価格
- 597円(本体543円+税)
- 発行年月
- 2011年08月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784309498058
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 法学検定試験問題集ベーシック〈基礎〉コース 2025年
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
- 新・現代情報リテラシー 新訂
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年04月発売】
- ショートカットキーで時短が学べる教科書
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年09月発売】
- 図解社会保障入門 2025
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年12月発売】
- 「逆張り」で暴く 不都合な日本史
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
天草四郎は本当にイケメンだった?松尾芭蕉は旅をしながらどうやって生計を立てていた?…誰もがよく知る大人物の、誰も知らない“秘密”を大公開。
第1章 天草四郎は、本当にイケメンだったのか?―ずっと「?」だった、教科書のあの人へのハテ…?
第2章 小野妹子は、オトコなのになぜ“妹子”なの?―混迷の“古代〜奈良”の人々へのハテ…?
第3章 “世界三大美女”の小野小町は実際どれほど美しかったのか?―雅で高貴な“平安”の人々へのハテ…?
第4章 那須与一が射抜いた扇の的までの距離は?―武家社会の“鎌倉〜室町”の人々へのハテ…?
第5章 今川義元は、どうしてお歯黒をしていたの?―戦に明け暮れた“戦国”の武将へのハテ…?
第6章 秀吉の正室ねねは、側室淀殿とどれほど仲が悪かった?―猛者を陰で支えた“戦国”の人々へのハテ…?
第7章 水戸光圀は、本当にヒゲを生やしていたの?―天下泰平の“江戸”の人々へのハテ…?
第8章 吉良上野介が負った傷は全治何日くらいだった?―“江戸城内”の暴れん坊へのハテ…?
第9章 坂本龍馬の剣の腕前は、実はたいしたことなかった?―日本を沸騰させた“幕末”の志士へのハテ…?