[BOOKデータベースより]
赤道直下、周囲1キロの小さな島。自然の恵みとともに生きる人々の笑顔。小学校高学年から一般向き。
[日販商品データベースより]赤道直下、カピンガマランギ環礁の周囲1キロの小さな島。おだやかな時間が流れる豊かな日々。地球温暖化の影響を受けながらも、島を愛し、日々の生活を愛する人々の表情を色鮮やかに写し取った写真集。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ひろい海にぼくたちは生きている
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- 地球に謳う
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年11月発売】
- アフガニスタン山の学校の子どもたち
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2006年08月発売】
- 世界は広く、美しい地球をつなぐ色〈青〉
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2016年06月発売】
- 世界は広く、美しい地球をつなぐ色〈赤〉
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2016年05月発売】





























地球温暖化でいずれ住むことが出来なくなるかも知れないという島、島そのものが無くなってしまうかも知れないという島に300人の人々が暮らしています。
素朴な暮らしと、ゆったりとした景色の写真を眺めてから、最後にかかれた文章を読んだら、写真からは想像できない島の大変さが浮かび上がって来ました。(ヒラP21さん 60代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】