- ジョーカー・ゲーム
-
- 価格
- 814円(本体740円+税)
- 発行年月
- 2011年06月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784043829064
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ユーザーレビュー (8件、平均スコア:4.8)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「夏の文庫2015」レビューコメント
文句なしに面白い。騙されるのが快感。(けろりん/女性/40代)
-
ふぁんにすてるろーい
-
とらわれるな
映画化ということで店頭に並んでいた。
表紙がカッコいいということもあり購入した。
中身もカッコいいの一言。
特別な試験、訓練は到底まねできないが
「とらわれるな」という言葉が深く胸に刻まれた。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめ夏の文庫2014」レビューコメント
本のタイトルは見たことあるものの、カドフェス対象作品として初めて粗筋を読みました。即買いに行き、一気に読んでしまいました。続巻もすぐ買いました。大日本帝国陸軍内に設立されたスパイ機関。そのプロ意識に惹かれました。(向日葵/女性/30代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめ夏の文庫2014」レビューコメント
別に夏に関係のある話ではないが、たまたま読んだのが去年の夏の時期だったので(よし69/男性/40代)
-
ほんらぶキャンペーン
-
「3 SPECIAL BOOKS」レビューコメント
スタイリッシュなミステリー。続編も面白い。
-
匿名希望
-
クール!
だれでも子供のころ1回は憧れたんじゃない?スパイってかっこいいよな、って。
この小説は読んでるとすごくハラハラする!丁度子供のころみたいに。
-
sige
-
面白いが5話もあるとちよっと・・・
“陸軍中野学校”でスパイ教育を受けた人々もこのようであったのだろうか。テレビドラマでいうと“スパイ大作戦”のようなものかな。スパイという“お仕事小説”と言ってもいいかもしれない。
裏の裏があってなかなか面白い。また、スパイと強盗の違いというのは面白かった。
解説も眼から鱗だ。
-
でこ
-
中佐のもとで働きたい。
装丁と帯(伊坂コメント)につられて購入。内容も期待通りの格好良さで満足!
スパイものは初めてでしたが、血生臭いというわけではなく、むしろ巧みで斬新なテクニックはお見事でした。
何と言っても見え隠れする結城中佐の影にドキドキ。スパイなのに「死ぬな」という彼の指導に心奪われました。
[BOOKデータベースより]
結城中佐の発案で陸軍内に極秘裏に設立されたスパイ養成学校“D機関”。「死ぬな、殺すな、とらわれるな」。この戒律を若き精鋭達に叩き込み、軍隊組織の信条を真っ向から否定する“D機関”の存在は、当然、猛反発を招いた。だが、頭脳明晰、実行力でも群を抜く結城は、魔術師の如き手さばきで諜報戦の成果を上げてゆく…。吉川英治文学新人賞、日本推理作家協会賞に輝く究極のスパイ・ミステリー。
[日販商品データベースより]”魔王”――結城中佐の発案で陸軍内に極秘裏に設立されたスパイ養成学校”D機関”。その異能の精鋭達が緊迫の諜報戦を繰り広げる! 吉川英治文学新人賞、日本推理作家協会賞に輝く究極のスパイミステリ。