- 有機化学が好きになる 新装版
-
“カメの甲”なんてこわくない!
ブルーバックス Bー1729
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2011年06月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784062577298
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 物理化学
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2019年02月発売】
- 回遊・渡り
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2016年11月発売】
- 化学の基礎
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2004年03月発売】
- 高温融体の界面物理化学
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2007年01月発売】
- 検定外高校化学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2006年09月発売】
[BOOKデータベースより]
有機化合物を利用して暮らしているのに、有機化学については「?」のまま。高校で挫折した人も、これから学ぶ人も、読めばきっと「!」になる。「輪ゴムはどうして伸びるの?」という子どもの頃の素朴な疑問に立ち返って、“カメの甲”を学び直そう。
1 はじめの章―有機化学が嫌いになりそう!
[日販商品データベースより]2 有機化合物を調べる手順
3 炭化水素という化合物集団
4 有機化合物の名前のつけ方―IUPAC命名法
5 炭化水素を徐々に酸化して得られる化合物―アルコール・アルデヒド・カルボン酸
6 アルコールやカルボン酸からできる化合物
7 イソプレンの正体を探る
8 再び、ゴムはどうして伸びるのか
9 反応を特定方向に導くもの―触媒
10 イソプレン合成の研究
11 おわりの章―有機化学が好きになれそう!
有機化学ぎらいをなくす本! 有機化合物を利用して暮らしているのに、有機化学については「?」のまま。高校で挫折した人も、これから学ぶ人も、読めばきっと「!」になる。「輪ゴムはどうして伸びるの?」という子どもの頃の素朴な疑問に立ち返って、“カメの甲”を学び直そう。(ブルーバックス・2011年6月刊)
研究者と高校教師のコラボレーションがうんだ入門書!
ロングセラー待望の再登場!
有機化学ぎらいをなくす本!
有機化合物を利用して暮らしているのに、有機化学については「?」のまま。高校で挫折した人も、これから学ぶ人も、読めばきっと「!」になる。
「輪ゴムはどうして伸びるの?」という子どもの頃の素朴な疑問に立ち返って、“カメの甲”を学び直そう。
●有機化合物を調べる手順
●<炭化水素>という化合物集団
●有機化合物の名前のつけ方
●炭化水素が酸化した化合物
●アルコールなどからできる化合物
●触媒の働き