[BOOKデータベースより]
五年ほどの短い期間に二千を超える詩編を残した“かなしみ”の詩人、八木重吉の世界をわかりやすく紹介します。
おおぞらのこころ
ふるさとの山
うつくしいもの
心よ
葉
彫られた空
幼い日
桃子よ
わが児
草の実〔ほか〕
名詩入門シリーズ第3巻は、<かなしみ>の詩人、八木重吉。5年ほどの短い期間に2000を超える詩編を残した重吉の世界をわかりやすく紹介します。29編を収録。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 金子みすゞ名詩集 2
-
価格:850円(本体773円+税)
【2025年03月発売】
- ふと口ずさみたくなる 日本の名詩
-
価格:924円(本体840円+税)
【2025年02月発売】
- 花の詩画集ベストセレクション ただ一つのものを持って
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年09月発売】
- 「詠む」からはじめる ときめく短歌入門
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- そんなとき隣に詩がいます
-
価格:880円(本体800円+税)
【2022年10月発売】
こちらのシリーズは、我が家の小学5年生の子供の国語の教科書で紹介されていて知りました。
詩集を読む読書、そんな読書もまたいいなぁと思った次第です。
小学校高学年の子供の詩集入門としてもよさそうにも思いました。
詩って、どの学年の教科書にも必ず出てくるので、親しんでおくのもいいと思いました。(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子10歳)
【情報提供・絵本ナビ】