- 公共哲学
-
政治における道徳を考える
ちくま学芸文庫 サ28ー1
Public philosophy.- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2011年06月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784480093875
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Chatter
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年12月発売】
- 材料力学 2
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年11月発売】
- これからの「正義」の話をしよう
-
価格:990円(本体900円+税)
【2011年11月発売】
- これからの「正義」の話をしよう
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2010年05月発売】
- 日本で「正義」の話をしよう
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2010年12月発売】
[BOOKデータベースより]
経済格差、幇助自殺、アファーマティブ・アクション、妊娠中絶など。容易に答えの出せないこれらの問題を考えるために、私たちの社会はどのような思想的基盤を必要とするのか?個人の権利と選択の自由のみを絶対視して、政治は道徳に対して中立であるべきなのか?ハーバード大学の人気講義で話題のM・サンデル教授は、本書で多様な問題を論じつつその思想的背景を分析し、今日の多元的な世界における公共の正義は、コミュニティがもつ「善」と道徳によっても支えられるべきであると説く。
第1部 アメリカの市民生活(アメリカにおける公共哲学の探求;個人主義を超えて―民主党とコミュニティ;手軽な美徳の政治 ほか)
第2部 道徳と政治の議論(州営宝くじに反対する;教室でのコマーシャル;公共領域をブランド化する ほか)
第3部 リベラリズム、多元主義、コミュニティ(道徳性とリベラルの理想;手続き的共和国と負荷なき自己;成員資格としての正義 ほか)