- ツチヤの貧格
-
- 価格
- 524円(本体476円+税)
- 発行年月
- 2011年06月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784167588144
[BOOKデータベースより]
この本を手に取っている人は幸運である。世界に目を向ければ、何十億人という人がこの本を手に取れないでいるのだ―。「お金に無関心な生き方」「総グルメ化最後の防波堤」「年をとると敏感になる」「わたしはどんな失敗をしたのか?」など、彫琢されたユーモアエッセイの数々。読めば品位と勇気が湧いてくる。
平の章(推薦します;こんな論文があったら ほか)
身の章(犬よ;どこに感動したのか ほか)
低の章(回数の問題;教えるのが苦手な教師がいる ほか)
頭の章(緊張を解く工夫;人生最大の悩み ほか)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 急がば転ぶ日々
-
価格:748円(本体680円+税)
【2024年03月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
ほんらぶキャンペーン
-
「3 SPECIAL BOOKS」レビューコメント
著者の土屋先生は長く大学で教鞭をお取りになっていらっしゃった哲学者の方なのですが、出版なさる数々のエッセイ集はどれもこれも、クスリと笑える巧妙なものばかり。偶々、今回はこちらを挙げますが、ツチヤエッセイならば、例え目をつぶって書店の棚から「エイヤ!」と1冊を抜き出してもハズレ無し、と自信を持って申し上げます。その作風は常に知的でどこかチャーミング。冒頭で、いかにも真面目な考察を行うように匂わせておきながら、文中にてゆるやかに脱線、ユーモアあふれるツチヤ節が炸裂します。蚊にでも刺されればこんな調子です。『9月だというのに蚊に刺されたじゃないか。「蚊よ、お前もか」。』
著者の土屋先生は長く大学で教鞭をお取りになっていらっしゃった哲学者の方なのですが、出版なさる数々のエッセイ集はどれもこれも、クスリと笑える巧妙なものばかり。偶々、今回はこちらを挙げますが、ツチヤエッセイならば、例え目をつぶって書店の棚から「エイヤ!」と1冊を抜き出してもハズレ無し、と自信を持って申し上げます。その作風は常に知的でどこかチャーミング。冒頭で、いかにも真面目な考察を行うように匂わせておきながら、文中にてゆるやかに脱線、ユーモアあふれるツチヤ節が炸裂します。蚊にでも刺されればこんな調子です。『9月だというのに蚊に刺されたじゃないか。「蚊よ、お前もか」。』
遠藤 慎子/書店員 よむよむ草加谷塚駅前店
3 SPECIAL BOOKS掲載日:2012/09/27
【情報提供・3 SPECIAL BOOKS】