重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
ぼくらはそれでも肉を食う

人と動物の奇妙な関係
Some we love,some we hate,some we eat.

柏書房
ハロルド・A.ハーツォグ 山形浩生 守岡桜 森本正史 

価格
2,640円(本体2,400円+税)
発行年月
2011年06月
判型
A5
ISBN
9784760139620

欲しいものリストに追加する

[商品紹介]
表紙画はムツゴロウ(畑正憲)さんです!

クルーグマンなどの翻訳で知られる、山形浩生氏翻訳の新刊。山形氏の著書には、それまでの訳書解説をまとめた、その名も『訳書解説』という本があるくらい、その「解説」が秀逸で、本文より面白い/分かりやすいという評判が立つくらいなのですが、氏のこれまでの訳書と同様、本書も解説を読むだけで本全体の内容が分かり、しかも山形氏自身の痛快な物言いも楽しめてしまうのです。

内容情報
[BOOKデータベースより]

イルカ殺しはかわいそう、でも、焼肉もマグロ丼も大好き。この矛盾、いったいどうしたらいい?人間のある重要な側面についての、魅力的で、思慮に富む、痛快な探求の書。

はじめに なぜ動物についてまともに考えるのはむずかしいんだろう?
第1章 人間と動物の相互関係をめぐる新しい科学
第2章 かわいいのが大事―人間のようには考えてくれない動物についての、人間の考え
第3章 なぜ人間は(そしてなぜ人間だけが)ペットを愛するんだろう?
第4章 友だち、敵、ファッションアイテム?人とイヌのいろんな関係
第5章 「高校一の美女、初のシカを仕留める!」―動物との関係と性差
第6章 見る人しだい―闘鶏とマクドナルドのセットメニューはどっちが残酷?
第7章 美味しい、危険、グロい、死んでる―人間と肉の関係
第8章 ネズミの道徳的地位―動物実験の現場から
第9章 ソファにはネコ、皿には牛―人はみんな偽善者?

[日販商品データベースより]

人間と動物の関係は、今大きな問題になっている。米国の気鋭の動物心理学者が、最新の研究成果から、人間の動物に対する誤解の数々を指摘。人間のある重要な側面についての、魅力的で、思慮に富む、痛快な探求の書。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント