- ブッダの言葉
-
生き方が変わる101のヒント
角川文庫 角川ソフィア文庫 Nー203ー2
- 価格
- 565円(本体514円+税)
- 発行年月
- 2011年05月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784044094386
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 科学的根拠(エビデンス)で子育て
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- 政治的なものの概念
-
価格:1,166円(本体1,060円+税)
【2025年07月発売】
- わからない世界と向き合うために
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年02月発売】
- 万人のための哲学入門
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年11月発売】
- 労働の思想史
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年02月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
Honya Clubアンケート
-
クリスマスに贈りたい本(オススメコメント)
迷い、悩みの多い世の中に何かヒントとなれば、などと思います。(代表取締役社長 はげ丸)
[BOOKデータベースより]
「すべてのものは滅び行くものである」(釈迦)、「本来無一物」(慧能)、「善人なおもて往生をとぐ、いわんや悪人をや」(親鸞)。自分が小さく思われたり、対人関係がぎくしゃくする時、未来への不安に囚われた時、一歩前へと背中を押してくれる珠玉の言葉を精選。釈迦やその教えを体現する空海・最澄・法然・道元ほか高僧たちの言葉、そして日々の生活の中に生きる仏教の言葉に触れながら、より良い人生へのヒントがもらえる案内書。
第1章 釈迦・インド仏教(生きているものの尊さ―「天上天下唯我独尊」釈迦;許してこそ―「怨みは怨みをもってやむことなし」釈迦 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 禅の言葉(全力で今日を生きる―「日々是好日」雲門文偃;働かざる者食うべからずとは大違い―「一日なさざれば、一日食らうべからず」百丈懐海 ほか)
第3章 日本の高僧ほか(「和」は太子の切なる願い―「和をもって貴しとなす」聖徳太子;すべての者が救われる道―「篤く三宝を敬え…」聖徳太子 ほか)
付録 生活の中の仏教(袖振り合うも他生の縁;牛にひかれて善光寺 ほか)
「すべてのものは滅び行くものである」(釈迦)、「本来無一物」(慧能)、「善人なおもて往生をとぐ、いわんや悪人をや」(親鸞)――。自分に自信がなくなったり、対人関係がぎくしゃくする時に効く人生の案内書。