大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
生物多様性の大研究

なぜいろいろな生き物がいるの? 地球でともにくらす知恵をさぐろう!

PHP研究所
小泉武栄 

価格
3,080円(本体2,800円+税)
発行年月
2011年06月
判型
A4
ISBN
9784569781464

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

[商品紹介]
「生物多様性」はこれからも注目のテーマです。

生物多様性というと2010年が国連の定めた「生物多様性年」となり、世界各地で式典やキャンペーンが行われたことがご記憶に新しいのではないでしょうか。本書は、このテーマについてその意味と私たちの生活へのめぐみを中心に、生物多様性条約に関する議論も含めて子どもたちがじっくりと学習できる1冊となっています。人間の開発や乱獲によって破壊される環境もあれば、人の手が入ることによって守られる里山のような自然もあるのです。

内容情報
[BOOKデータベースより]

第1章 生物多様性を形づくっているもの(いろいろな大きさや形の「いのち」;自然環境と生き物のつながり ほか)
第2章 生物多様性のめぐみ(生きるための基礎となるめぐみ;自然環境を調整する ほか)
第3章 生物多様性があぶない!(乱獲や開発による絶滅の危機;放置するとあれてしまう自然 ほか)
第4章 生物多様性のためにできること(生き物の多様性をとりもどそう;生活の足もとから考えて行動しよう ほか)

[日販商品データベースより]

地球上には、いろいろな生き物がたくさん暮らしており、そして、人間もまた生き物の一員である。本書では、生物多様性を形づくっているものから、生物多様性のためにできることまで、写真や図を交えながら解説する。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

親子で遊べる海のいきもの知育ぶっく

親子で遊べる海のいきもの知育ぶっく

今泉忠明  鈴木香里武 

価格:1,485円(本体1,350円+税)

【2025年05月発売】

もしも雑草がクラスメイトだったら? キャラクターで特徴がわかる身近な雑草図鑑

もしも雑草がクラスメイトだったら? キャラクターで特徴がわかる身近な雑草図鑑

稲垣栄洋 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2024年03月発売】

根っこのふしぎな世界 おいしい根っこのひみつは?

根っこのふしぎな世界 おいしい根っこのひみつは?

中野明正  小泉光久 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2023年10月発売】

水の世界のひみつがわかる! すごすぎる海の生物の図鑑

水の世界のひみつがわかる! すごすぎる海の生物の図鑑

鈴木香里武 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2024年07月発売】

【根っこのふしぎな世界】根っこのふか〜い世界

【根っこのふしぎな世界】根っこのふか〜い世界

中野明正  小泉光久 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2024年01月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント