[BOOKデータベースより]
しぶいぶしのいえに、あやしいにんじゃがあらわれた。しんけんけんしのたいけつ。はたしてどちらが、かつか?上から読んでも下から読んでも楽しい回文絵本第3弾。
[日販商品データベースより]「しぶいぶし」の家にあやしい忍者があらわれた。「しんけんけんし」の対決は、果たしてどちらが「かつか」。宮西達也が描く、上から読んでも下から読んでも楽しい回文絵本、第3弾。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おすしがあるひたびにでた
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年02月発売】
- おまえうまそうだな さよならウマソウ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年12月発売】
- ドロドロドロンキーとゆうすいくん
-
価格:858円(本体780円+税)
【2014年09月発売】
- ウマソウのピョンピョンピョーン
-
価格:858円(本体780円+税)
【2008年03月発売】
- あかちゃんのおと
-
価格:935円(本体850円+税)
【2007年01月発売】
回文だけでしっかり物語になっています。
これには脱帽!
ただ、「は」と「わ」 「を」と「お」に違和感を感じたこと。
そして「?」という回文もあったこと。気になることは
ありますが、でもみごとだなと思いました。
オチもしっかりありますよ。母は強しですね。
ラストの夫婦の愛情を語る回文はちょっとこどもには
刺激的かもしれませんが、めでたしめだたしとは
なります。
できればですが、下の方に読み方の解説があると
もって読みやすくなると思いました。
読み聞かせはこのシリーズの中で一番よみやすいとは
思います。練習はぜったいです。
見事な回文で感心しました。(そよかぜはなさん 40代・茨城県 )
【情報提供・絵本ナビ】