
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
- アファーマティヴ・アクションの帝国
-
ソ連の民族とナショナリズム、1923年〜1939年
The affirmative action empire.
明石書店
テリー・マーチン 荒井幸康 渋谷謙次郎 地田徹朗 吉村貴之 半谷史郎
- 価格
- 10,780円(本体9,800円+税)
- 発行年月
- 2011年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784750333519

ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
ソ連―アファーマティヴ・アクションの帝国
[日販商品データベースより]第1部 アファーマティヴ・アクション帝国の始動(境界と民族紛争;言語のウクライナ化(一九二三年〜三二年);ソ連東方のアファーマティヴ・アクション(一九二三年〜三二年);ラテン文字化キャンペーンと民族アイデンティティのシンボル政治)
第2部 アファーマティヴ・アクション帝国の政治危機(民族共産主義の政治力学(一九二三年〜三〇年);一九三三年の飢饉に民族を見る)
第3部 アファーマティヴ・アクション帝国の修正(民族浄化と敵性民族;修正されるソ連の民族政策(一九三三年〜三九年);再浮上するロシア;諸民族の友好)
ソ連の民族政策をアファーマティヴ・アクションという視点から体系化し、第2次大戦前のソ連の民族政策がいかに矛盾に満ちたものだったかを大量の原史料をもとに詳細に解説。幾多の常識を覆す画期的な研究書。