- MOSによる電子回路基礎
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2011年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784901683777
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 最新アナログ電子回路のキホンのキホン
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2013年09月発売】
- ハードウェア記述言語によるディジタル回路設計の基礎
-
価格:2,145円(本体1,950円+税)
【2012年10月発売】
- 高位合成によるFPGA回路設計
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2022年02月発売】
[BOOKデータベースより]
電子工学および関連する学科の電気回路理論、PN接合を中心とする電子デバイスの基礎といった項目を習得した学部学生を主な対象とした。様々な電子機器、制御を活用する理工系の大学学部生にとって身につけておくべき基礎的素養の一つとしてアナログ電子回路の基礎を扱った。近年アナログ電子回路の多くがMOSトランジスタにより構成されるようになったことに対応する内容とした。
電子回路と線形回路
MOSトランジスタのモデル
小信号等価回路
基本増幅回路1―ソース接地回路
基本増幅回路2―ゲート接地回路、ドレイン接地回路
カスコード回路
差動増幅回路
カレントミラー
フィードバックと回路特性
フィードバックと回路の安定性
オペアンプ
フィードバックと位相補償