この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 三月一一日のシューベルト 音楽批評の試み
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年12月発売】
- 古典派音楽の様式
-
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2021年04月発売】
- バイロイト祝祭の黄金時代
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2024年03月発売】
- まるごとヴァイオリンの本
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2012年05月発売】
- 幻の楽器ヴィオラ・アルタ物語
-
価格:770円(本体700円+税)
【2013年01月発売】




























[BOOKデータベースより]
未来を奪われた子どもたちが喜々として見知らぬ楽器をつまびく―その時、死をも覚悟してパレスチナに渡った若き指揮者の全身に、音楽が降り注いだ。
銃に石つぶてで立ち向かう子どもたち
[日販商品データベースより]希望(メィルナ・アル・アジード)
エドワード・サイード音楽院
音楽院の子どもたち
僕は音楽家になりたい(ラムジー・ショーマリ)
どこであれ存在できる音楽のために(アレスティア・ミットチェル)
未来を奪われた子どもたちが喜々として見知らぬ楽器をつまびく。その時、死をも覚悟してパレスチナに渡った若き指揮者の全身に、音楽が降り注いだ。パレスチナでの音楽教育に力を尽くす著者が綴る日記。