この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教員養成、学習指導案作成、教育実習の押えどころ
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年04月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 障がい理解教育のあゆみと関連用語の整理
[日販商品データベースより]第2章 障がい理解教育を学校・学級全体の問題としてとらえる―障がい理解教育は“学校・学級づくりの要”
第3章 課題と5つの原則
第4章 5原則をふまえたユニバーサルデザインについての授業
第5章 障がい理解教育の授業の実際―実践の検討と指導案の修正
第6章 障がい者(児)の歴史の教材化
「交流及び共同学習」や障がい理解教育について問題状況を洗い出し、「新たな障がい理解教育の視点=5原則」を提起、障がい理解教育の諸実践や授業づくりの指導計画を提案する。