この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 魔術の歴史
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2023年04月発売】
- 新書アフリカ史 改訂新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2023年04月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年11月発売】
[BOOKデータベースより]
リンカーンの決断、カーネギーの立身、エジソンの閃き、アメリカン・ヒーローを影で支えた驚異のテクノロジー。情報伝達のモードを一変させたモールス電信の技術・社会史を、“電信士”たちの視界から、近代化に重ねて描く。
序章 電信士とは何者だ?
[日販商品データベースより]第1章 メッセージは電気に乗って(“元祖”ワールド・ワイド・ウェブ;電信というテクノロジー ほか)
第2章 モールス符号に託す希望(電信士、世に現る;貧しき移民青年の立身 ほか)
第3章 電信士、戦場を往く(ミスター・プレジデントのTメール;我らが身分は民間人 ほか)
第4章 ビッグ・ビジネスに生きる(『西部魂』という企業;“第二世代”の電信士 ほか)
第5章 決起せよ!誇りのために(『ザ・テレグラファー』の男と女;電線に巣食う悪魔 ほか)
終章 電信士が遺したもの(職業的な系譜;技能の習得 ほか)
《輸送》から《通信》へ、情報伝達のモードを激変させたモールス電信。その技術・社会史を、《電信士》たちのユニークな視界から、発祥の地アメリカの近代化に重ねて描く。情報通信技術は、人びとの暮らしをいかに変容させたか。