[BOOKデータベースより]
パソコンがとくいなロバくんと、本がだいすきなサルくん。本を知らないロバくんは、サルくんに本の使いかたを聞きます。「どうやってスクロールするの?」「マウスはどこ?」そしてついにサルくんの本をのぞいたロバくんは…。
[日販商品データベースより]パソコンが得意なロバ君と本が大好きなサル君。本を知らないロバ君は、サル君に本の使い方を聞くが…。アナログでもデジタルでも本が読める現代、本の良さを絶妙なスパイスをきかせながらシンプルに問いかける。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 13かいにはきょうりゅうがいる
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年05月発売】
- ついておいでフロー!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年02月発売】
- どこにいるんだろうきみは?
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年04月発売】
- あおだすすめすすめ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2007年05月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
ぽん
-
pon*
本が好きなサル君と、パソコンが好きなロバ君。
「スクロールはする?」
「マウスはどこ?」
二人(二匹?)の会話はとてもおもしろく、本を読まない現代っ子たちにこそ読んでほしい!
絵本だけど、中学生でも楽しめるのではないでしょうか。
パソコンに夢中のロバ君と読書しているサル君。
かみ合わないやりとりは掛け合い漫才のようですが、軍配がサル君にあがってホッとしました。
本はメールもツィッターもゲームもできないけれど、パソコン男のロバ君を夢中にさせる魔法がありました。
本をロバ君にとられて、図書館に行こうとするサル君。
イイゾイイゾ。
この本は図書館の味方だ。
本は充電不要だとサル君は言ったけれど、本はみんなを充電してくれますよ。
絵本の好きな子どもたち、大人になっても本を大事にして下さい。(ヒラP21さん 50代・千葉県 男の子14歳)
【情報提供・絵本ナビ】