[BOOKデータベースより]
初期の作品「屈折率」から晩年の「雨ニモマケズ」にいたるまで、年代を追って変化していく賢治の詩風を味わってください。
屈折率
くらかけの雪
日輪と太市
恋と病熱
春と修羅
雲の信号
報告
岩手山
高原
原体剣舞連
永訣の朝
山火
曠原淑女
馬
薤露青
母に言う
春
政治家
「あすこの田はねえ」
「もうはたらくな」
病床
眼にて言う
「雨ニモマケズ」
すぐれた詩人の名詩を味わい、作品理解を深める解説を付した名詩入門シリーズ。第1巻は宮沢賢治。初期の「屈折率」から晩年の「雨ニモマケズ」まで、年代を追って変化する詩風を堪能してください。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 謡曲の詩と西洋の詩
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2018年01月発売】
こちらのシリーズは、我が家の小学5年生の子供の国語の教科書で紹介されていて知りました。
「雨ニモマケズ」でも有名な宮沢賢治さんの詩たち。
人物ごとに1冊の詩集になっているシリーズです。
知っているもののものから、好きな方のものから読んでみるのもいいかもですね。
子供の詩集入門にもよさそうに思いました。(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子10歳)
【情報提供・絵本ナビ】