この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 技術者のためのテクニカルライティング入門講座 第2版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年12月発売】
- 文章は型が9割
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年05月発売】
- すっきり!わかりやすい!文章が書ける
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2011年12月発売】
- 書き方のコツがよくわかる学際系小論文
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年02月発売】
- アカデミック・フレーズバンク そのまま使える!構文200・文例1900
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年10月発売】





























[BOOKデータベースより]
文章でせっかくのチャンスを失っていませんか?読まれるのが恥ずかしい、書くのが億劫、言いたいことが伝わらない…文章スクールで蓄積された誰でもすぐに使えるテクニック満載。
プロローグ 文章が一気に見違える簡単テクニック!(文章で損をしている人に共通していること;うまく書けないもう1つの理由 ほか)
[日販商品データベースより]1 文章で恥をかかない「表現テクニック」(二重表現をしない;書き出しは超短文にする ほか)
2 文章で恥をかかない「文体テクニック」(読点「、」を多用しない;カギカッコと句点の使い方に注意する ほか)
3 プロが教える「とっておきのテクニック」(喜怒哀楽→理由→5W1Hの順で書く;意見→理由→反論処理の順で書く ほ)
エピローグ 文章を書くことは人生を豊かにする
うまく書けないのは、書き方のスキルを勉強していないだけ。本書では、書きたいことがまとまる5つのステップ、文章で恥をかかない43のテクニックを紹介。文章の基本が必ず身につく1冊。