- 「黒」は日本の常識、世界の非常識
-
図解恥をかかないフォーマルウエア入門
小学館101新書 106
- 価格
- 792円(本体720円+税)
- 発行年月
- 2011年04月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784098251063
[BOOKデータベースより]
日本の結婚式で、まるで制服のように着用されている「黒のダブルに白ネクタイ」。日本では万能な礼服とされている「黒」だが、じつは世界標準では礼装とはいえない。では、世界標準のフォーマルウエアとはどういうものなのか?フォーマルウエアは、着用する時間帯、行事・式典の格によって、その装いが異なる。そして、それを間違えることは、礼を失することであり、恥ずかしいことなのである。いつ、何をどのように着るべきなのか…。本書では、豊富なイラストと詳細なチャートを交えて、正しい礼服の装いを解説する。
第1章 フォーマルウエアの常識・非常識
第2章 フォーマルウエアの装い方
第3章 結婚式・結婚披露宴における礼服の選び方
第4章 葬儀・告別式、通夜における礼服の選び方
第5章 フォーマルウエアの歴史と変遷
第6章 スーツの手入れと保管の仕方
世界標準のフォーマルウエアとは何か。結婚式・葬儀から、ビジネス上の式典・パーティーにおいて、何をどのように着るべきなのか。本書では、豊富なイラストと詳細なチャートを交え、正しい礼服の装いを解説する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 葬式のはなし
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2010年10月発売】
- 結婚式親の役割とあいさつ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2010年06月発売】
- 礼儀正しい人の手紙の書き方とマナー
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2007年06月発売】
- 後悔しない葬儀とお墓選び
-
価格:1,738円(本体1,580円+税)
【2025年06月発売】
- 技術系の文章作法
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【1995年11月発売】