[BOOKデータベースより]
くらべてみよう 雪国ってどんなところ?
自然(雪がたくさんつもる横手市;横手市の積雪の記録はどのくらい?)
くらし(11月になると冬をむかえる準備;道路を守る除雪車 ほか)
行事と祭り(横手市を代表する祭り「かまくら」;豊作をいのる「ぼんでん」)
産業(雪どけ水がそだてるおいしい米;おいしい野菜やくだものの産地 ほか)
日本の国土の地形の特色と、人々の暮らしがわかるシリーズ。本巻では、冬になると毎日のように雪が降る雪国で暮らす人々にスポットをあて、その様子や歴史、産業などを、秋田県横手市を取材して伝える。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 起業家フェリックスは12歳
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年02月発売】
- 昔の子どものくらし事典
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2006年03月発売】