この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 商法判例集 第9版
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2023年10月発売】
- 学習評価論における質的判断アプローチの展開
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2025年03月発売】
- 「空の科学」が一冊でまるごとわかる
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2023年10月発売】
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2025年03月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年09月発売】
[BOOKデータベースより]
「社の重要な情報をクラウドに預けてもいいのだろうか」、「個人的な情報をネットに書き込んでしまった」、「ソーシャル・メディアは自分が常に見られているように感じる」―。こうした不安はウェブを日常的に利用する際、多くの人が一度は抱く感情だ。そして、ウェブに残された情報は決して消えることなく永久にウェブ上を拡散し続ける。さらにはネットワークがくまなく張り巡らされた“クラウド時代”の中では、私たちが関知しないところで、私的情報やビジネス上の重要なデータが漏れている。本書ではそんなウェブ隆盛時代を生き抜くための危機管理を伝授する。
第1章 一億総ダダ漏れ時代
[日販商品データベースより]第2章 クラウドコンピューティングに潜む危険
第3章 ソーシャル・ネットワークの功罪―ウェブに私生活を垂れ流す人々
第4章 ターゲットは消費者―商業主義と監視社会
第5章 社の情報はこうして外部に漏れている
第6章 情報流出時代における国際問題
第7章 クラウド時代に知っておきたい7つのこと
ウェブに残された情報はウェブ上を拡散し続け、さらに“クラウド時代”の中では私的情報やビジネス上の重要なデータが漏れている。本書では、そんなウェブ隆盛時代を生き抜くための危機管理を伝授する。