この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 花街 遊興空間の近代
-
価格:1,122円(本体1,020円+税)
【2024年10月発売】
- キャンプ論
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2009年11月発売】
- 社会学
-
価格:858円(本体780円+税)
【2018年04月発売】
- はじめてのジェンダー論
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年04月発売】
- 加藤秀俊社会学選集 上
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2016年11月発売】
[BOOKデータベースより]
若者はたった一人、ゲームプレイだけを目的にゲームセンターにいるわけではない。そこにはハンドルネームを介して得点を競い合い、観客を前に自分の技を魅せ、コミュニケーション・ノートを通じて「会話」する他者の存在がある。
序章 ゲームセンターの若者たち
[日販商品データベースより]第1章 ゲームセンターへの視線
第2章 ゲームセンター文化の生成
第3章 コミュニケーション・ノート
第4章 イラスト・ノート
第5章 快適な居場所とするための戦略
第6章 伝言・掲示板
終章 新たな若者文化のきざし
補論1 女子中高生の日常写真ブーム
補論2 プリクラを消費する少女たち
若者はたったひとり、プレイだけを目的にゲームセンターにいるわけではない。そこには…。ゲームセンターとはいかなる空間か。その自立的なコミュニケーションのありようと、今日の若者文化の特質を明らかする。