この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新編アジア史論
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2025年11月発売】
- こんな日本人がいる
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年08月発売】
- 朝鮮史 2
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2017年10月発売】
- 朝鮮史 1
-
価格:8,250円(本体7,500円+税)
【2017年10月発売】
- 東アジア文化圏の形成
-
価格:802円(本体729円+税)
【2000年03月発売】


























[BOOKデータベースより]
「韓国併合」とは何であったのか。歴史認識をめぐる軋轢はなぜ絶えないのか。「併合」一〇〇年を機に、植民地支配をめぐる未解決の諸問題を捉え直し、歴史認識の根本的な転換を図るべく問題提起を行って反響を呼んだ雑誌『思想』二〇一〇年一月号の特集を単行本化。あわせて、朝鮮の「開国」前夜から一九四五年敗戦・解放までの日朝関係史の理解に資する基本史料・年表を収める。
第1部 「韓国併合」一〇〇年を問う―『思想』二〇一〇年一月号特集(「韓国併合」への道;植民地支配下の朝鮮;「韓国併合」の歴史認識;「韓国併合」と日本人)
[日販商品データベースより]第2部 近代日朝関係史史料・年表(朝鮮の開国と「独立」;大韓帝国の興亡―日清戦争後から「韓国併合」まで;武断政治から文化政治へ―「韓国併合」から満州事変まで;十五年戦争下の朝鮮―満州事変から解放まで;近代日朝関係史関連年表)
「韓国併合」とは何であったのか。「併合」100年を機に、その歴史的経緯と植民地支配がもたらした未解決の諸問題を捉え直し反響を呼んだ「思想」2010年1月号特集を書籍化。近代日朝関係史史料・年表も収録。