この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 公共哲学入門
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年03月発売】
- 有斐閣判例六法 令和8年版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年10月発売】
- 媚中 その驚愕の真実
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年04月発売】
- 日本史の分岐点
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年10月発売】
- スタンフォード式 よりよき人生の科学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年10月発売】


























[BOOKデータベースより]
R・ドーキンスの口上を序奏とし、I・スチュアートが数の秘密を、P・ウォードが進化の古層を描き出す。各界きっての専門家8人が物語る、詩趣に満ちた理系小史集。全頁フルカラー、図版約350点、コラム約70本。
第1章 混沌と秩序―数学
[日販商品データベースより]第2章 エネルギーと運動―物理学
第3章 空間と時間―天文学
第4章 物質の性質―化学
第5章 ダイナミックな地球―地球科学
第6章 生命の鼓動―生物学
古代から現代にいたる科学史の物語を分野別に、第一級の専門家たちが身近なところからわかりやすく、そして深く掘り下げて論じる。各々の領域が互いに関係し合う、躍動的な科学の全体像が浮かび上がる理系小史集。