- 宇宙137億年のなかの地球史
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2011年04月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784569796536
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 見る・知る・学ぶ ジオパーク・国立公園でぐぐっとわかる日本列島
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年07月発売】
- グレゴリー・ポール 海竜事典
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2024年12月発売】
- 最強に面白い地球46億年
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年10月発売】
- 最新地球の構造と進化がよくわかる!
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年07月発売】
- 縞々学 新装版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2015年07月発売】
[BOOKデータベースより]
地球に落ちてくる隕石は、太陽系の起源を探るロゼッタ・ストーン。地層に残る縞は、地球上に起きた事件を記録する記録テープ。ビッグバンに始まる宇宙の歴史から、銀河系、星の一生、太陽系の誕生、地球46億年の歴史と生命進化まで、壮大なスケールで描く「宇宙史のなかの地球史」。人類の英知が地球と宇宙をいかに理解するようになったか、その到達点を示すとともに、あたかもタイム・マシーンに乗るかの如く、時間と空間を飛び超えた旅へと誘う。
第1章 宇宙人はいるだろうか
[日販商品データベースより]第2章 宇宙の広さを測る
第3章 恒星の世界
第4章 膨張する宇宙
第5章 銀河旅行
第6章 太陽系の起源
第7章 太陽系の物質科学
第8章 太陽系グランドツアー
第9章 地球史を旅する
第10章 奇跡の惑星・地球
ビッグバンに始まる宇宙の歴史から、銀河系、星の一生、太陽系の誕生、地球46億年の歴史と生命進化まで、壮大なスケールで描く「宇宙史のなかの地球史」。時間と空間を飛び超えた旅へと誘う1冊。