- 家計消費の経済分析
-
- 価格
- 5,500円(本体5,000円+税)
- 発行年月
- 2011年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784000099196
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大学4年間の行動経済学が10時間でざっと学べる
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年12月発売】
- 物価指数概論
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2023年10月発売】
- 生活保護の経済分析
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2008年03月発売】
- マクロ経済のシミュレーション分析
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2009年05月発売】
- 日本のマクロ経済政策
-
価格:924円(本体840円+税)
【2019年06月発売】
[BOOKデータベースより]
近年、家計消費分析は、マクロデータによる線形時系列モデルの推定から、ミクロデータを用いた不確実性下の非線形動学構造推定へと急速に進化している。本書は、パネルデータを中心とする日本の様々な家計ミクロデータと最新の分析手法を用い、諸外国との比較を行いながら、理論と実証の両面から家計消費メカニズムを明らかにする。
第1章 消費理論の基礎
[日販商品データベースより]第2章 計量分析の基礎
第3章 完備資本市場下における家計消費
第4章 恒常所得・ライフサイクルモデル
第5章 消費の過剰反応
第6章 予備的貯蓄
第7章 流動性制約
第8章 所得過程の推定
第9章 消費・所得のライフサイクルプロファイル
第10章 家計消費支出データの変動と計測誤差
マクロデータによる線形時系列モデルの推定から、ミクロデータによる不確実性下の非線形動学構造推計へ進化した家計消費分析。本書は日本の家計ミクロデータと最新の分析手法を用い、家計消費メカニズムを解明する。