- 採集して観察する海岸の石ころ
-
種類・成り立ち・地質・地層を調べる
子供の科学・サイエンスブックス
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2011年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784416211069
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- うちゅう
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年07月発売】
- Pythonで動かして学ぶ!あたらしい機械学習の教科書 第3版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年07月発売】
- 身近な草の生き方観察12か月
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年03月発売】
- 身近な樹木の生き方観察12か月
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 マグマがつくる地形と石ころ
[日販商品データベースより]第2章 生きている大地と石ころ
第3章 変身する岩石と石ころ
第4章 旅する石ころ、ふるさとはどこ?
第5章 ひろいに行こう、美しい大地の贈り物
第6章 同じ白い石ころでも種類がちがう?
第7章 日本列島の海岸の砂地図
日本全国の海岸で拾える石ころと風景に隠された秘密を紹介。さらに、石ころに出会った時の様々な疑問を解き明かすためのヒントも掲載。海岸にころがる石ころをきっかけに、地球科学研究の第一歩を踏み出す書。