- 親鸞
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2011年03月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784569781273
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本人として心が豊かになる仏事とおつとめ浄土宗
-
価格:770円(本体700円+税)
【2008年04月発売】
- 日本人として心が豊かになる仏事とおつとめ真言宗
-
価格:770円(本体700円+税)
【2008年02月発売】
- 日本人として心が豊かになる仏事とおつとめ曹洞宗
-
価格:770円(本体700円+税)
【2007年11月発売】
- 日本人として心が豊かになる仏事とおつとめ浄土真宗
-
価格:770円(本体700円+税)
【2007年11月発売】



























[BOOKデータベースより]
孤高の画家が描き下ろし!求道、煩悩、悟り、法難…波瀾の生涯が、ありありとよみがえる。
第1章 叡山での研学修行時代(戦乱相次ぐ末法の世;9歳で出家、比叡山(叡山)へ ほか)
[日販商品データベースより]第2章 法然門下で念仏専修(色欲に惑う煩悩具足の凡夫;夢に聖徳太子のお告げを聞く ほか)
第3章 越後遠流時代(弾圧の嵐にあえぐ念仏衆;流刑後「愚禿親鸞」を名乗る ほか)
第4章 常陸国稲田にて布教(義父ゆかりの地・関東へ;自ら信じ人に教えて信じさせる ほか)
第5章 京都を終のすみかとする(京都にて門弟たちに教えを説く;善鸞の謀略にゆらぐ関東の教団 ほか)
日本仏教の開祖たちの生涯を、誰にでもわかりやすく辿る絵本シリーズ。本書は、“誰もが救われる道”を一途に追い求めた、浄土真宗の開祖・親鸞聖人の生涯を、孤高の画家がライフワークとして描き下ろした絵で辿る。