[BOOKデータベースより]
地球の表層環境を形成しているのは、大気や海洋、土壌、植物など多様なサブシステムから構成される、総合的な気候システムだ。何が気候を決め、何がそれを変動させるのか。本書では数年から数億年まで、広範な時間スケールのさまざまな変動を概観しながら、地球気候の基本的な枠組みから、理論的な数理モデルまでを射程に入れる。
1 気候の形成
2 気候の年々変動をきめるもの
3 数十年から数百年の気候変動をきめる海洋
4 第四紀の気候変動
5 地質時代の気候変動
6 気候および気候変動の数理モデル
地球の表層環境を形成する総合的な気候システム。何が気候を決め、それを変動させるのか。数年から数億年まで広範な時間スケールの多様な変動を概観し、地球気候の基本的な枠組みから理論モデルまでを射程に入れる。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図説地球科学の事典
-
価格:9,020円(本体8,200円+税)
【2018年04月発売】
























