この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 誘拐にドライバーはいらない
-
価格:840円(本体764円+税)
【2025年09月発売】
- うえから京都
-
価格:902円(本体820円+税)
【2025年03月発売】
- 卯の花月夜
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年01月発売】
- 愛蔵版 宮沢賢治童話集
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2025年03月発売】
- 神都の証人
-
価格:2,585円(本体2,350円+税)
【2025年06月発売】
[BOOKデータベースより]
物語のテクストは、多様で自由な「読み」に開かれているのだろうか?読者に無限の解釈を許すのだろうか?記号・意味・テクストをめぐるさまざまな概念を精緻に定義し、物語のメカニズムを詳細に分析する、エーコの記号論の代表作。
1 テクストと百科辞典
[日販商品データベースより]2 パース―テクスト共同作業の記号過程的基礎
3 モデル読者
4 テクスト共同作業の諸レベル
5 言述構造
6 物語構造
7 予想と推考散策
8 世界構造
9 行為項構造とイデオロギー構造
10 適用―『歯の商人』
11 適用―『とてもパリ的なドラマ』
付録
物語のテクストは、多様で自由な「読み」に開かれているのだろうか。記号・意味・テクストをめぐる様々な概念を精緻に定義し、物語のメカニズムを詳細に分析する、エーコの記号論の代表作。