- はじめてのにほんちずえほん
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2011年02月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784756241061
[BOOKデータベースより]
日本って、知らないことがいっぱい!地形、自然、文化を楽しく学ぶ家族みんなのちず絵本。
[日販商品データベースより]楽しい!かわいい!学べる!家族みんなで見たい地図絵本
見開きいっぱいの愉快でかわいいイラストとカラフルな色彩が、子どもの心を引きつける絵本。はじめて地図を見る子どもに、「地図っておもしろいね!」と興味を持たせるだけでなく、大人が読んでもためになる1冊です。本書前半は、日本の各地方・世界の各地域の特産、建造物、祭りなどを地図上に描き、一目で分かるようにビジュアル化しました。加えて日本版では有名な山や川の大きさくらべ、動物の生息地、食物の生産地なども紹介。世界版では、食文化や主食の違い、各国のおもしろい乗り物、時差などを、楽しく、分かりやすく教えます。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめてのせかいちずえほん
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年02月発売】
- 日本全国なんでもナンバーワン図鑑
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年03月発売】
自分たちの住んでいるところも日本のどこに位置しているのかも、まだまだあやしい娘たち。
こちらは、タイトルのとおり、はじめてにほんちずを勉強するにはとても良いと思います。
日本は地球のどこにあるのかから、各都道府県の県庁所在地、名産品や、川や山の比較など。
かわいいイラストなので、子供たちの食い付きもとてもよく、楽しく聞いてくれました。
このシリーズ、色々と読んでみたいです。(tori.madamさん 30代・大阪府 女の子7歳、女の子4歳)
【情報提供・絵本ナビ】