[BOOKデータベースより]
東京の地下は、不思議でおもしろい!利用客ゼロの駅があった!路線図にはない秘密の路線とは?いつのまにか駅が180メートルも動いた!懐かしの車両・車両基地・マナーポスター…貴重な写真満載。
巻頭特集 東京メトロの9路線
第1章 車両の謎にせまる
第2章 メトロを動かすプロフェッショナル
第3章 路線の不思議
第4章 駅のあれこれ
第5章 メトロの歴史をたどる
第6章 乗るのがもっと楽しくなる!メトロのトリビア
首都・東京の地下を縦横無尽に走る東京メトロの路線。そんな東京メトロの地下のトンネルにはひみつがいっぱい。日頃から気になっている東京メトロの謎や疑問に徹底的にせまる。貴重な写真も満載。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自動車部品業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年11月発売】
- 働く車分解図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年10月発売】


























[商品紹介]
まだまだ「営団地下鉄」のイメージですが・・・。
東京の地下を縦横無尽に走り、都営地下鉄と勢力を二分する「東京メトロ」。一番最初に開通した銀座線は、戦前から走っているらしく日本どころか東洋初の地下鉄だそうです。秘密や謎がメトロには満載。地下鉄ファンには一見の価値有の一冊です。