- 宗教をめぐる三つのエッセイ
-
Three essays on religion.
勁草書房
ジョン・ステュアート・ミル ヘレン・テイラー 大久保正健- 価格
- 2,860円(本体2,600円+税)
- 発行年月
- 2011年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784326154159
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ドゥルーズ+ガタリ〈千のプラトー〉入門講義
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年09月発売】
- 地理哲学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年04月発売】
- バタイユ入門
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【1996年09月発売】
- バタイユ聖性の探究者
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2001年07月発売】
- バタイユ 魅惑する思想 新装復刊
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2022年05月発売】




























[BOOKデータベースより]
科学から見る限り、神は全知全能ではない。進化論前夜の時期に、19世紀イギリスの思想家ミルが科学と宗教を論じた論文三篇。『宗教三論』として知られる著作の待望の新訳。
第1論文 自然論
[日販商品データベースより]第2論文 宗教の功利性
第3論文 有神論(有神論;有神論の証拠;第一原因論;人類の一般的承認に基づく論証;意識に基づく論証;自然のなかにあるデザインの痕跡に基づく論証;神の属性;霊魂の不死;啓示;一般的結論)
19世紀イギリスの思想家ミルが、自然神学の伝統を批判し、神の善性が有限であると論証。さらに宗教がどの程度人類の幸福に寄与しているのかを功利主義の立場から検討する。『宗教三論』として知られる著作の新訳。