- 一休さん
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2011年02月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784097268949
[BOOKデータベースより]
一休さんは、とんちがとくいなおてらのこぞうさんです。あれやこれやのもんだいを、とんちをきかせてかいけつします。あかるく、かしこく、そしてこころやさしい一休さんのゆかいつうかいなとんちばなし、はじまりはじまり。
[日販商品データベースより]とんち話で有名な一休さんのおはなしです
だれもが幼いころに聞いたことのある、とんち話で有名な一休さん。
テレビアニメにもなりましたので、世代を超えて人気のあるキャラクターです。
「このはしわたるべからず」「屏風のトラ退治」など、おなじみのお話をおさめています。
ユーモラスなお話の達人・杉山亮先生の文章に、長野ヒデ子先生のかわいらしい絵がぴったりです。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人食いとらのおんがえし
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2007年04月発売】
- たにし長者
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【1996年08月発売】
- かぐやひめ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【1998年08月発売】
- ぴぴんぴよどり
-
価格:693円(本体630円+税)
【2006年11月発売】

ユーザーレビュー (3件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめ鎌倉・室町時代の本」レビューコメント
楽しいです。(gaogao67/40代/男性)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめ鎌倉・室町時代の本」レビューコメント
とんちで世の中をよくしようとするなんて、おもしろい(samo/30代/女性)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめ鎌倉・室町時代の本」レビューコメント
こどもが大人を手玉に取る感じが痛快で、伝記やアニメも大好きでした。
いま、ふと読みたくなった。(mist/40代/女性)
一休VSじんべえさんの知恵対決(毛皮、橋の話)も面白いし、殿様VS一休(トラの話)も面白い。大人が知っている古典ですが、一人で子供に教えられるかというとそんな正確には覚えてないので、これを読ませて良かったです。でも、3歳には少し早かった(文章も長いので)ので、前半後半に分けて、違う日に読みました。絵もかわいらしいので子供向けでおすすめです。(えみりん12さん 30代・東京都 女の子3歳)
【情報提供・絵本ナビ】