- 近江植物風土記
-
サンライズ出版(彦根) 地方・小出版流通センター
滋賀植物同好会- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2011年01月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784883254361
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 雑草散策
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2025年06月発売】
- かぐわしき植物たちの秘密
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年10月発売】
- 植物の謎 60のQ&Aから見える、強くて緻密な生きざま
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年03月発売】
- 植物たちに心はあるのか
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2025年04月発売】
- 牧野富太郎の植物図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年04月発売】




























[BOOKデータベースより]
万葉集に詠まれたアカネやムラサキなど、人々の営みと深く関わってきた近江の植物の故事来歴と現状を紹介し、植物との親密な関係を取り戻すための手引とする。
アイ(タデアイ)
[日販商品データベースより]アカネとムラサキ
アサ
アセビ(アシビ)
イ
イヌザクラ
イブキと名のつく植物
エゴノキ
エドヒガン
エノキ〔ほか〕
万葉集に詠まれたアカネやムラサキなど、人々の営みと深く関わってきた近江の植物についての故事来歴と現状を、カラー写真とともに紹介。かつてのような人々と植物との親密な関係を取り戻すための手引となる1冊。