重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
数と正義のパラドクス

頭の痛い数学ミステリー
Numbers rule.

青土社
ジョージ・G.スピーロ 寺嶋英志 

価格
2,640円(本体2,400円+税)
発行年月
2011年02月
判型
B6
ISBN
9784791765898

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

多数決がいちばん公正と誰もが思う選挙や投票だが、そのシステムは実は欠陥だらけ。パズル結果のような数値の横行が、権力を支配し左右する―。この数と正義のパラドクスという難題に、数学・統計学や数学者列伝、さらに哲学・歴史・政治学から大胆・精緻に迫る。民主主義にとって数とは何なのか。

反民主主義者―プラトン
書簡の名手―プリニウス
神秘主義者―ラモン・ルル
枢機卿―ニコラウス・クサヌス
士官―ジャン=シャルル・ド・ボルダ
侯爵―コンドルセ侯爵
数学者―ピエール=シモン・ド・ラプラス
オックスフォードのドン―チャールズ・ラトウィッジ・ドッジソン(ルイス・キャロル)
建国の父たち―ジョージ・ワシントン/トマス・ジェファーソン/アレクサンダー・ハミルトン…
アイヴィーリーグの先生たち―ウォルター・F.ウィルコックス/ジョゼフ・A.ヒル/エドワード・V.ハンティントン…
悲観主義者たち(ケネス・アロー/ジョン・フォン・ノイマン/O・モルゲンシュテルン…)
割当て論者たち(マイケル・L・バリンスキ/H・ベイトン・ヤング…)
ポストモダンの人たち(ヨハンナ・バデル/アヴラハム・オルフェ…)

[日販商品データベースより]

民主主義にとって数とは何なのか。民主主義を支える危ういシステムとは。数と正義のパラドクスという難題に、数学・統計学や数学者列伝、さらに哲学・歴史・政治学から大胆・精緻に迫る。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

数が世界をつくった

数が世界をつくった

I.バーナード・コーエン  寺嶋英志 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2007年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント