- 社会主義への挑戦
 - 
                                
1945ー1971
岩波新書 新赤版1252
- 価格
 - 1,012円(本体920円+税)
 - 発行年月
 - 2011年01月
 - 判型
 - 新書
 - ISBN
 - 9784004312529
 
 
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本で生まれた中国国歌
 - 
										
										
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年02月発売】
 
- 統計でみる中国近現代経済史
 - 
										
										
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2016年09月発売】
 
- 現代中国の起源を探る史料ハンドブック
 - 
										
										
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2016年10月発売】
 
- シリーズ20世紀中国史 1
 - 
										
										
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2009年07月発売】
 
- シリーズ20世紀中国史 2
 - 
										
										
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2009年08月発売】
 



























[BOOKデータベースより]
人民共和国の成立は、必ずしも社会主義政権の樹立を意味していなかった。それにもかかわらず、中国はなぜ社会主義をめざしたのか。戦後、さまざまな政治構想が交錯するなかで実権を握った中国共産党。急進化するその政策路線はやがて、文化大革命の嵐を呼び寄せてしまう。試行錯誤を重ねた四半世紀をたどる。
第1章 戦後復興の基望と混沌
[日販商品データベースより]第2章 冷戦のなかの国づくり
第3章 急進的社会主義路線「大躍進」の頓挫
第4章 試行錯誤する社会主義
第5章 急進的社会主義への再挑戦「文化大革命」
第6章 転換を迫られる文革路線
中国はなぜ社会主義をめざしたのか。戦後、様々な政治構想が交錯する中で実権を握った中国共産党。急進化するその政策路線はやがて、文化大革命の嵐を呼び寄せてしまう。試行錯誤を重ねた四半世紀を辿る。