- グアルディオラのサッカー哲学
-
FCバルセロナを世界一に導いた監督術
Liderazgo Guardiola.実業之日本社
フアン・カルロス・クベイロ レオノール・カジャルド 今井健策- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2011年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784408453248

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「スポーツに関連するオススメ本」レビューコメント
オシムと違って、アクティブなところがあって、楽しめましたw(blackcat/男性/10代)
[BOOKデータベースより]
史上最強チームで6冠達成!若き天才監督が語る「強く魅了するサッカー」。
プロローグ グアルディオラが監督として成功した理由
[日販商品データベースより]序章 グアルディオラ監督誕生―「私は決して世界で最も優れた監督ではない」
第1章 バルサの精神―「バルサは世界で最もカンテラが機能しているクラブである」
第2章 グアルディオラとクライフ―「クライフが現代サッカーの基礎を作り、バルサの基礎を作った」
第3章 最高の選手に囲まれて―「私のサッカー哲学にシークレットはない」
第4章 成長の地、カンテラとマシア―「私はマシアでの生活が大好きだった」
第5章 グアルディオラの監督術―「すべての責任は私にあるし、その時の覚悟は当然できている」
第6章 創造性を持つサッカー狂―「私の選手たちに対する信頼は不変だ」
第7章 勝者の条件―「結果と内容の両方で納得のいくサッカーをしたい」
第8章 独自のリーダーシップ―「世界にはバルサの哲学を愛してくれる人々がたくさんいる」
エピローグ バルサのために生きる男
現役引退後2007年にFCバルセロナBの監督に就任し、08年にトップチームの監督に抜擢された、グアルディオラ。若くして独自のサッカー哲学を持ち、指導者としても高く評価されている彼の、珠玉の言葉が満載。