この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 横濱 レトロモダン建物めぐり
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2024年10月発売】
- SIMOSE
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年10月発売】
- 美しすぎる夢のお城図鑑
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年07月発売】
- 指物の基礎と製作技法
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2019年04月発売】
- 鉋大全 新版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2020年12月発売】
[BOOKデータベースより]
伝統的建築、建具、家具、修復作業、墨掛け、加工…継手・組手の構造がわかる。
伝統的建築に見る継手
[日販商品データベースより]写真で見る継手の美 伝統的建築物に使われる手法
歴史の中の継手仕口
修復作業の現場から 鎌倉瑞泉寺総門柱根継ぎ修理―100年を継ぐ手仕事
建具で使われる木組
写真で見る継手の美 建具に使われる組手の手法
家具・指物に使われる接手・組手
家具・指物の組み接ぎ
家具・指物に使われる接手・組手
匠の技が生きる町―飛騨古川町
伝統的な建築技術を用いた継手、和風建築には欠かせない建具の組手、さらには家具、指物で使用される意匠的な組手の数々。本書ではその代表的な継手・組手を紹介するとともに、各分野の一線で仕事をするプロの技を紹介します。また、継手・組手を作る上で欠かせない道具類も紹介していきます。
■目次
伝統的建築に見る継手
伝統的建築物に使われる手法
歴史の中の継手仕口
鎌倉瑞泉寺総門柱根継ぎ修理
建具で使われる木組
建具に使われる組手の手法
建具工場で見た組手仕事
家具・指物に使われる接手・組手
家具・指物の組み接ぎ
匠の技が生きる町 飛騨古川町
************************************